TMAX530 光軸調整 & ヘッドライトバルブ交換方法

TMAX530のヘッドライトですが、レンズに曇りが発生しいつものバイク屋でAssy交換してもらいました。ただ、交換後どうもヘッドライトの光軸が低く夜間走るのに難儀しそうだったので光軸調整を実施しました。
また、ヘッドライトバルブの交換も方法も調べたので書いていきます。


photo by D7100(げんちゃん




光軸調整方法

これが謎でした…いったいどうやって上下に光軸を調整するのか(・_・;) 面倒だったのでバイク屋に低い旨を伝えて調整してもらおうかと考えましたが、バイク屋に行くまでが面倒だったので挫折。で、結局今後の整備や知識にもなると思って自分でやってみました。




パカっとTMAX530のフロントカバーを外します。




こいつですね…。この10mmボルトを回すことで、上下に配光を変えることができます!



右に回す→上に向く / 左に回す→下に向く

どうしてこれが分かったのかというと、旧TMAXのヘッドライトの構造とほぼおなじだったからです。ネット探せばどちらに回せばどうなるっていうのも出てきました(^^)
ふう…これで一安心!!!



ヘッドライトバルブ交換方法

フロントカバーを外したので、ついでにヘッドライトバルブ交換方法も調べてみました。ネットを探してもどうも情報が少なく、いまいち構造が理解できていませんでした。…が、今回は無事に理解できました。


先ほど同様、フロントカバーを外した状態で上から覗き込みます…。赤く囲った所ヘッドライトバルブが差し込まれている周辺にゴムキャップが被せてあります。これを引っ張って剥がしてあげます。



外すとこんな感じになります。これでヘッドライトバルブにアクセスできるようになりました。説明すると、緑色の所がH11ヘッドライトバルブ本体で、そのちょっと右側にある黒い塊がヘッドライトバルブと本体をつなぐコネクタ部になっています。今から、そのコネクタを外す作業に入ります。




このコネクタ…というか、どこをどう外して良いのかさっぱりわかっていませんでした(笑
ヘッドライトバルブH11の形をおもいだしていただければすぐにピンと来るとは思いますが、俺はさっぱり…。



話は戻り…マイナスドライバーを使って、コネクタのピンのある箇所に差し込みます。で、そのままドライバーの先っぽを上に向かせ、ピンが外れるようにコジリます
外れました! これで、ヘッドライトAssyに差し込まれてるヘッドライトバルブを外すことができるようになります。








反時計回りにヘッドライトバルブごと回すとこんな風に外れます。意外と…というか、コネクタの外し方さえわかれば超簡単ですね。ものの1分もあればできそう…。




PHILIPSのヘッドライトバルブのようです。今話題のスフィアのLEDライトを入れるか、CBR250RのときみたくIPFの極黄バルブを入れるか…。



以上です。

コメント