投稿

6月, 2013の投稿を表示しています

FAZEで薩埵峠へ行って来ました

イメージ
1年2ヶ月ぶりに薩埵峠に行ってみました\(^o^)/ コンビニで買った昼飯を食べながら、昔の東海道の難所であり、 有名な安藤広重の「由井」と同じ景色を見れたのが最高です! @薩埵峠下の東海道 photo by sh-02e 前回のCBR250Rで行った時の回は こちら! 前回と同じように、由比パーキングエリア付近のR1から、由比駅へ左折をして、 東海道へ入ります 東海道をずーっと下って行くと、 急に道が険しくなっていきます 【薩埵峠】と表示板があったので、道に迷うことなくいけます\(^o^)/ この傾斜一体何度あるんだ(´゚д゚`) って思うような坂道でしたが、FAZEは元気良く走ってくれました 薩埵峠頂上まではもう少しです   青空で富士山は見えないけど、めっちゃ綺麗(*゚∀゚)! この場所からちょっと外れた所に、安藤広重の書いたポイントと同じポイントがあります ただ、今回は時間が無いのと、飯を食べにきたのでここで休止 ああ、そういえばFAZEでどっか行ったって無いっけ(´・ω・`) 基本的にツーリングっていうよりも、実家と下宿先との往復とか、 シティーコミューターとして購入したからしょうがないのか 男子トイレの天井にはこんなオブジェが! 昔むかしは、この東海道の由井付近は難所中の難所であったため、 薩埵峠を抜ける旅人にとって、ここからの景色が最高のごちそうだったそうです   大学生風情が、気軽に名所にこれるって良い身分になったもんだ(´・ω・`)! 飯はサンドイッチにおにぎりとショボイものですが、 景色が最高のおかずになってくれました 平日の真昼間は人が全くおらず、ひと目を気にしないでもぐもぐ 晴れていたらこんな景色が見えるそうな 二回晴れている時にきて、二回とも見えず 一生来ても見れないような気がしてきた(笑   つい数日前、TOEIC終了後に日本平へ行ったら、 TriumphのDaytona675に乗っている友人と再会 3気筒のエンジンって全部戦闘機みたいな排気音させてるのか?(´゚д゚`) 外車はあまり興味が無い・・・というか、端から眼中にありませんでしたが、 先日(結構前だけどw)ツーリングに行っ

/^o^\フッジサーン

イメージ
今日(昨日ですがw)ついに 富士山が世界文化遺産に登録されました!!! ってことで、明日TOEIC控えてますが日本平へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 梅雨晴れの日差しに導かれるように、 日本平へ行っちゃいました\(^o^)/ 日差しが照ってるにもかかわらず、空気は乾いてるし、 適度に涼しい風が拭いてくれてるのでバイク日和です こんな気持ちいい日は、おそらく秋にならないともう来ないでしょうね 日本平へ行くと、こんなのぼりがたくさん立っています もう日本平の住民は富士山が世界文化遺産に登録されている気分のようです(゚д゚) 張り切ってんな 懸案だった三保の松原も同時に登録をされたようで、良かった良かった(^o^)! どんな力が働いたのかわかりませんが、これで静岡市周辺が今以上に盛り上がりそうです ただ・・・ 世界文化遺産に登録されたとなると日本平へ来る人も多くなる つい半年前から、日本平に来る人が以前よりも多くなってるような気がします 平日なのに観光バスがたっくさん並んでたりとか(゚∀゚) チンタラチンタラ走ってる年寄りの車が前以上にうざったくなりそうです 遅いんだったらハザードたくなりしてどけばいいのに(´゚д゚`) 偶然日本平に行く途中に会ったninjaの後輩と今回は一緒です 燃費が悪い悪いっていってたのは大丈夫なのかな? ちょっと心配です(゜o゜) ninja250rと車格を比べると、やはりCBRのが小さい? カウルとGIVI箱の印象もあるのかもしれませんが、明らかにninjaのがでかいと思ふ 普段でしたらバイトの関係で、 土曜日の昼に来ることはめったにありません 平日にいるライダーの層とはまた違った層で、いろいろおもしろかったなあ!(^O^)! VFR1200や、新型Ninja250、GSR...etc TOEICが無ければ日本平を何往復もするんだけど(笑 富士山はよく見えませんでしたが、遠くまで見通せます(*´∀`) 旧道を下って、ビューポイントにてパシャリ 天気が良くて、湿度も比較的低いのか空と雲と緑がビビッドです 写真にものすごく映えるので嬉しい こう見ると、静岡市って伊豆半島も目の前だから恵まれてるなあと思います 西部出身者にいわせると

CBR250Rのオイル交換\(^o^)/

イメージ
ちょっと2週間前になってしまいますが、 CBR250Rのオイル交換を自分でやってみました\(^o^)/ ついにバロンオイルから卒業できたぜ・・・やった!!! FTRの後輩と一緒に作業をします( ・ิϖ・ิ) 月曜日は、何かと友人たちと都合よく遊べるので便利 後輩は、パーツクリーナーやシリコンスプレーなどを買いあさり、バイクを磨くそうです オイル交換にあたり、用意するものは以下のものです ・ホンダ純正オイル ULTRA G2(2L分) ・ドレンワッシャ ・廃油の受け皿 ・オイルジョッキ(オイルを入れるため) オイルフィルターを交換する場合は、以下の二点も必要です ・オイルフィルター ・オイルフィルターガスケット CBR250Rのオイル量 は、通常オイル交換時には1.4L オイルフィルター交換時には1.5Lとなります 今回はオイルフィルターも同時に交換をするので2本購入 っていっても、通常交換でも2本必要なのだけれど ホンダ純正G2オイルは、G1よりはまあいいかな(゚∀゚)! っていう適当な理由で決定しました 購入したのがamazonだったのですが、そこではグレードが一個低いG1と値段が大差なかったので、 ならG2でいいじゃん?みたいな感じです 通常のバイク屋だと高いので、OAながしま(ZOA)とかだったら安いかも 今日みてきたら、G2が980円、G3が1280円、G4が1480円でした 店頭でかえばオイルを入れる小さいジョッキ?もついてきますしね オイル交換時の走行距離は26000km程 前回オイルフィルター交換してから、10000km相当はしってるのでやばい それでは作業に入ります\(^o^)/ TOP画像のように、カウルとアンダーカウルを引剥がしましょう できれば両サイドのアンダーカウルを外したほうがいいです オイルを垂らすとき、アンダーカウルにあたって飛び散るので(笑 また、オイル交換をする前にできれば 5分程でもいいので暖機をしてください オイルはエンジンが温まれば柔らかくなって、より一層オイルが出やすくなります カウルを外したら、ドレンボルトを外します トルクレンチで緩めて、手で回りそうだったらゆっくりと手で回していきます 下に廃油入れを忘れず

FAZEにスクリーンを装着\(^o^)/

イメージ
FAZEにスクリーンを装着しました\(^o^)/ かねてからの計画どおり、これで通勤快速仕様となりました 社外っぽいスクリーン(・∀・)イイネ!!   おいおい・・・ここCBRのブログだろJK( ・ิϖ・ิ) すみません、もう少しFAZEのことも書かせてくださいm(__)m 意外といい子なんですよ!このこ! ってことで、 FAZEの純正スクリーンを装着したインプレ 値段は 定価が26000円 くらい 装着は、FAZEのもともとついているスクリーンの上にぼんっとのっける感じ ただ、 穴あけ加工が必須 なため、今回はドリルもないしバイク屋さんに依頼しました 外観的には、ぱっと見 社外スクリーンっぽくて案外好きです(゜o゜)! もっと野暮ったくなるのではと危惧していましたが、 ノーマルよりもフロントがスクリーンによってシャキーンとしました 効果音がシャキーンでいいのかはおいておいてください・・・ 実際に走ってみると、 街乗りは本当に快適そのもの 装着前と後で、違いがはっきりわかります 上半身にうける風がほとんど無くなりました 特に、向かい風が強いR150などの海岸沿いでその効果を体感 もともとのスクリーンがあってないようなネイキッドみたいなものだったからかも あれは・・・辛かった(´;ω;`)ブワッ 高速道路も、静岡-浜松間乗りました スクリーンの効果が街乗り以上に体感できます 風がこないってこんなにすごいんだ・・・素晴らしい\(^o^)/ ああ、そういえばスクリーン結構大きいBandit1200sもこのくらい楽だっけか ただ、 高速走行ゆえに弊害か、風を切る音が気になります 装着前「上半身に風がッ・・・風がッ・・・(ブルブル」 装着後「ヘルメットに風あたってうるせえええええ!!」 っていったところでしょうか まあ気にならない程度なのでok! 雨の中の高速ライド でした スクリーンが見事に機能してくれ、身体への浸水はあまり無し 風の流れの関係か、手にあたる風も半減してます だから、軽い雨だったおかげか、レイングローブ無しでなんとかなりました あと、FAZEのタイヤも残り僅かだったので、 タイヤも交換します 選んだのは「IRC SS540」です DUNLOPのス

FAZEにちょこちょことカスタム\(^o^)/

イメージ
先日CBR250Rのオイル交換をしました(´・ω・`)! 案外簡単だったので今後は自分でやります、オイルフィルター交換も これらについては次回の記事で! FAZEに「ナンバーホルダー」「ツーリングフック」「ミラー」をつけました\(^o^)/ 徐々に通勤仕様に染まっていってます 燃費も最近は30km/Lくらいで安定してきてます 全開/全閉を繰り返す走行+日本平でのスポーツ走行をしてもこのくらいのため、 良い方なんかな? スルスルとアクセルを開けば伸びていく加速感は、 体感的には街乗りのCBR250Rよりもちょっと遅いくらいです この体格でこの機敏性は、キャッチコピーの「機動力を、装備せよ」の通り ぼってりとしたフロントマスクからは想像できない俊敏性です シグナルGPをフォルツァやスカブに挑まれましたが全くもって 敵なし(*´∀`) ぶん回して走る俺にとっては最高の通勤快速となってます 主な用途 としては、バイト先への通勤、実家と下宿先の往復等 必然的に長距離を走ることになるため、以前のオーナーと同じような社用車的使い方です どうしても減ってしまうタイヤは残念ながらあと 3,4分 雨天走行では、側溝のアミアミやセンターラインでツルツルします コンバインドブレーキをCBR250Rと同様に装備しておりますが、 あくまでABSではないため、 強く握れば簡単にロック します このタイヤで命は落としたくないので、同じようにブリジストンのHOOPでも買うかなと あれ、ステッカーだとDUNLOPですよね(#^ω^)ピキピキ 話がそれました まず最初にとりつけたのが、 「ナンバーホルダー」「ツーリングフック」   napsで購入した無印のナンバーホルダー800円に、poshのツーリングフック1365円です ナンバーホルダー は、CBR250Rのようにベコっと凹まないようにです・・・(ヽ´ω`) ところどころでぶつけて、少々凹んでいると・・・ ツーリングフック は、ネットを使うためです タンデムバーにしか、ネットを引っ掛ける部分が無いFAZEたん・・・   無印ナンバーホルダー・・・ この輝きで800円は安いぜ(*´∀`*) そのうち錆びてきたら笑える ってことで、ちょちょっとナンバーホルダーにナンバーを取り付けます 若干ツーリングフックがガタガタするのが気になりますが・・・ 簡単な